〈令和3年9月17日更新〉
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言期間中の事業実施について(お知らせ)
政府は新型コロナウイルス感染症に係る北海道の緊急事態宣言期間の延長を決定しました。期間は令和3年9月13日(月)から9月30日(木)までです。そのため通年雇用促進支援事業の実施内容は以下のとおりとします。
9月14日(火)実施 ドローン応用トレーニング:実施日を「延期」します。令和3年10月中旬に実施予定で再案内します。
9月27日(月)実施 中小企業の労務管理セミナー:予定どおり実施します。但し市内で深刻なコロナ禍完全拡大が発生した場合は中止とします。
10月5日(火)実施 人材確保育成助成金セミナー:予定どおり実施します。但し市内で深刻なコロナ禍感染拡大が発生した場合は中止とします。
11月9日(火)実施 中小企業のコンプライアンスセミナー(角田龍平氏講演会):予定どおり実施します。但し緊急事態宣言が延長または再発出された場合は協議会までご確認願います。
建設機械運転技能講習・安全衛生教育(コマツ教習所実施分):通常どおり実施します。
建設作業主任者技能講習(キャタピラー教習所実施分):通常どおり実施します。
ボイラー関連技能講習:9月~10月期の技能講習受付は既に終了しています。
危険物取扱者乙種四類技能講習:9月実施の技能講習はありません。次回講習は10月19日です。