【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発出、または恵庭市内や該当研修機関の地域でまん延防止等重点措置の適用があった場合は、事業を延期、または中止としますので、予めご了承願います。
恵庭市通年雇用促進協議会は厚生労働省が委託する通年雇用促進支援事業を通じて、季節労働者の通年雇用化を支援します

季節労働者向けイベント
事業の詳細はここをクリック


令和3年度通年雇用促進支援事業を実施します
(受講料は無料)

季節労働者の通年雇用勤務の実現を支援します

通年雇用勤務を希望する季節労働者の技能向上や資格取得を支援して、企業から求められる人材の育成と通年雇用化勤務を支援します。  


※お願い) 事業内容等に変更があった場合はあらかじめご容赦願います。

1.-人材確保に特化した企業ガイドブック(Web版)を開設します-

えにわ通年雇用企業ガイドブック(Web版)

市内通年操業企業の職場環境や求人情報を知るための「えにわ通年雇用企業ガイドブック」を協議会サイトに掲載します。転職の情報収集にご活用下さい。
【掲載内容】
❶ 事業所概要
❷ 業務の内容
❸ 職場の紹介
❹ 職員の紹介
❺ 採用情報
❻ アクセス
❼ お問い合わせ先

2.-ドローンの活用方法を知る季節労働者のためのセミナー

季節労働者向けドローン活用セミナー

【場所】北海道ハイテクノロジー専門学校(予定)
【日時】 令和4年3月上旬
【講師】 HELICAM株式会社 代表取締役 丹野宏柄さん(予定)
【講習】
❶ ドローンの導入・運用・許可・法令について
❷ 建設・農業の現場におけるドローンの活用事例紹介
❸ 質疑応答

3.-仕事に必要な技能や資格を取得して企業から求められる人材になろう-

A 建設機械運転技能講習
(令和3年6月1日~令和4年3月31日実施)

【場所】コマツ教習所㈱北海道センタ
【講習】
❶ 車両系建設機械(整地・掘削)運転技能講習
❷ 玉掛け技能講習+小型移動式クレーン運転技能講習
❸ 玉掛け技能講習
❹ 車両系建設機械(解体)運転技能講習
❺ フォークリフト運転技能講習
❻ 小型移動式クレーン運転技能講習
❼ 高所作業車運転技能講習
❽ 不整地運搬車運転技能講習
❾ ショベルローダー等運転技能講習
❿ ガス溶接技能講習
ご注意)2~3月の受講は研修機関での受講定員が超過して受講できなくなる恐れがありますので、早目のお申込みをお勧めします。

B 建設業安全衛生・特別教育講習
(令和3年6月1日~令和4年3月31日実施)

【場所】コマツ教習所㈱北海道センタ
【講習】
❶ 刈払機取扱作業者安全衛生教育
❷ アーク溶接特別教育
❸ 新伐木等の業務特別講習
❹ 伐木等の業務特別教育修了追加講習
❺ ローラーの運転特別教育
❻ 有機溶剤業務従事者安全衛生教育
❼ 墜落制止用器具のうちフルハーネス型のものを用いて行う作業業務
❽ 足場の組立等の業務特別教育
❾ 職長教育・安全衛生責任者安全衛生教育

C 建設作業主任者技能講習
(令和3年6月1日~令和4年3月31日実施)

【場所】キャタピラー教習所㈱北海道教習センター
【技能講習】
❶ 地山掘削土止支保工作業主任者技能講習
❷ 足場組立等作業主任者技能講習
❸ はい作業主任者技能講習
❹ コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習
❺ 型わく支保工の組立て等作業主任者技能講習

4.-ボイラーや危険物の技能と資格は転職に有利です-

施設管理資格取得技能講習
(令和3年6月1日~令和4年3月31日)

【場所】
ボイラー:de AUN/札幌サンプラザ
危険物:北農健保会館(札幌市)
【講習】
❶ ボイラー技士実技講習  
❷ 2級ボイラー技士試験直前講習
【場所】協同組合札幌総合卸センター
【講習】
❶ 危険物取扱者乙種第4類試験準備講習

5.-建設業の技術者を目指す方必見の短期集中講習です-

季節労働者向け2級土木施工管理技士講習
(令和4年3月中旬:3日間講習)

【場所】恵庭市民会館
【講師】総合資格研究会 目黒 良さん(予定)
【講習】2級土木施工管理技士の基礎学科ほか

6.-介護・福祉事業は社会貢献の高い成長産業です-

介護関連資格取得講習
(令和3年11月1日~令和4年3月31日実施)

【場所】日本福祉アカデミー札幌校(予定)
【研修機関】日本福祉アカデミー札幌校(予定)
【講習】
❶ 介護職員初任者研修(講習)
※ ホームヘルパー2級に替わる介護資格です。 
❷ 福祉有償輸送運転者講習
※ 介護福祉事業所の利用者等を有料にて車で送迎するための資格です。
❸ 全身性障害者移動介護従業者講習
※ 身体に障がいのある方のために生活のクオリティーを応援する資格です。

7.-贈答用のラッピング講習です-

ギフトラッピング講習
(令和4年1月上旬・下旬:2回×2日間講習)

【場所】恵庭市民会館(予定)
【講師】ラッピングコーディネーター 越野友貴子さん(予定)
【講習】
❶ 贈答のマナーについて

❷ あわせ包み(キャラメル包み)
❸ リボンの結び方
❹ ふろしき包みと十字がけリボン
❺ 斜め包み(デパート包み)と斜めがけリボン
❻ ボトル等の包装
❼ スイーツの包装

8.-ドローンを操縦するための技能講習です-

季節労働者向けドローン操縦技能講習
実務者・修了者向け操縦技能講習(応用トレーニング)
(令和3年9月中旬実施)

【場所】ルルマップ自然公園ふれらんど多目的芝生広場(予定)
【講師】HELICAM㈱(予定)
【講習】
❶ 実技訓練
❷ 質疑応答

初心者向け操縦技能講習(基本トレーニング
(令和4年3月上旬実施)

【場所】北海道ハイテクノロジー専門学校(予定)
【講師】HELICAM㈱(予定)
【講習】
❶ 活用セミナーのおさらい
❷ セットアップ・シュミレーション
❸ デモンストレーション
❹ 実技訓練
❺ 質疑応答

9.-季節労働者を対象にしたセミナーです-

季節労働者向け通年雇用化支援セミナー
改正年金制度セミナー
(令和4年1月上旬実施)

【場所】恵庭市民会館(予定)
【講師】現在選定中
【講習】
❶ 厚生年金加入者の適用拡大について
❷ 受給開始時期の選択肢拡大について
❸ 在職老齢年金額の緩和について
❹ 個別相談

10.-医療・介護事業に特化した合同企業就職説明会です-

医療・介護・福祉事業合同企業就職説明会
(令和4年2月5日(土)開催)

市内の医療機関、介護・福祉事業所が新入職員を求めて一堂に会します。合同企業就職説明会を開催して、季節労働者の医療・介護・福祉職への転職の機会を提供します。
【場所】恵庭市民会館(予定)
【企業】市内の医療機関・介護福祉サービス事業所 15社(予定)

11.-大型特殊運転免許、中型運転免許、二種運転免許など業務用自動車運転教習費用の一部を助成します-

季節労働者資格取得促進助成金のご利用 
(令和3年4月~令和4年3月20日まで取扱中)

教育訓練・資格取得講習に要した費用の50%を協議会が負担します。また、お一人166,666円の助成枠内で複数の技能・資格取得が可能です。
但し利用者多数により令和3年度予算を超過した場合は終了となりますので、予めご容赦願います。また準中型免許教習のうち、教習コースによっては助成金制度が受けられ
ない場合があります。事前に協議会までご相談下さい。

12.-就職のことでお困りの際はぜひご活用して下さい-

季節労働者向け就職相談
(令和3年4月1日~令和4年3月31日まで実施)

お気軽にご利用下さい。また当協議会に登録された方には、求人募集や通年雇用促進支援事業参加案内など、様々な情報提供を行います。

13-恵庭市通年雇用促進協議会だよりNO5を発行します-

えにわ通年雇用だよりの発行
(令和3年6月発行)

通年雇用を実現した方のお話や、令和3年度の支援事業紹介を掲載します。
えにわ通年雇用だよりNo4はここをクリック

※お願い) 事業内容等に変更があった場合はあらかじめご容赦願います。


LinkIcon前のページに戻る

 通年雇用促進支援事業



協議会からの耳よりな情報

令和3年度技能講習の定員空き状況です。

LinkIcon定員空き状況を見る

通年雇用促進協議会に多く寄せられる質問をまとめました。

LinkIconよくある質問を見る

毎週金曜日に発行される、週間ハローワーク地域別求人情報(千歳・恵庭)がご覧になれます。(但しパソコン及びスマートフォン)モバイル携帯ご利用の方は、下の「スマホ&モバイル携帯専用サイト」からお入り下さい。

LinkIcon求人情報を見る

恵庭市通年雇用促進協議会に登録することで、就職情報や支援事業のご案内を皆様のスマートフォンや携帯電話にお届けします。たくさんのご登録をお待ちしています。

LinkIcon詳しくはこちら

恵庭市通年雇用促進協議会では、季節労働で働く皆様の通年雇用化を支援するために、オフィシャルサイトを開設しました。このたび新たにスマートフォン専用のオフィシャルサイトを開設しました。ハローワークの求人情報など情報満載です。QRコードを読み取ってからご覧下さい。

LinkIcon詳しくはこちら

恵庭市通年雇用促進協議会事務局までの道案内です。

LinkIcon詳しくはこちら


協議会からのお知らせ

❶ 新型コロナウイルス感染拡大により、市内及び当該研修機関の地域が「緊急事態宣言」の発出または「まん延防止等重点措置」の適用を受けた場合は、通年雇用促進支援事業を延期、または中止とします。事情ご賢察のうえ、ご協力の程よろしくお願いします。
❷ 協議会では季節労働者の技能スキルの向上と転職支援、中小企業の人材確保と育成・定着を令和3年度の重点項目としています。ニーズに応えた事業の充実を図り、より成果が見込める事業を進めています。
(ここをクリック)